ガラスアートセンター
ホーム > 施設案内 > コミュニティ・文化・社会福祉・老人福祉施設 > ガラスアートセンター
概要
世界でイタリア・リパリ島と新島でしか採れない石材「コーガ石」を原料にしたガラス製品を制作しているガラスアートセンター。
実際に制作体験をすることも可能です。
独特の色合いを持つガラス作品はお土産にも最適です。
また、隣接するガラスアートミュージアムには新島のガラスアート作品の他に、世界のガラスアーティストによる作品の展示もあります。
- ガラスアートセンター
【定休日】 毎週火曜日、年末年始
【開館時間】 午前10時~午後4時30分
【お昼休憩】 午後0時~午後1時
【見学料】 無料(体験教室は有料)
【電話番号】 04992-5-1540
- ガラスアートミュージアム
【開館日】 ※現在、コロナウィルス感染症の影響により不定期となっております。
【開館時間】 午前9時~午後4時30分 ※令和4年度は不定休となります。開館予定はこちら
【見学料】 300円
【電話番号】 04992-5-1840
ガラス制作体験教室
- コップ製作
料 金 2,750円(税込)
対 象 高校生以上
所要時間 約30分
概 要 スタッフ1名がお手伝いして吹きガラスでコップをつくります
- 手形制作
料 金 2,750円(税込)
対 象 幼児以上
所要時間 約20分
概 要 手形やげんこつの砂型を作り、その中にガラスを流し込みます
ガラスアートセンターホームページ
Niijima Glass Art Center http://www.niijimaglass.org/index.html (外部サイトへ移動します)
施設周辺地図
新島村役場産業観光課
〒100-0402 東京都新島村本村1丁目1番1号
電話:04992-5-0284 FAX:04992-5-1304