移住定住促進住宅「テクラス」の内覧会開催

ホーム > イベント情報 > 令和7年度 > 移住定住促進住宅「テクラス」の内覧会開催

移住定住促進住宅コミュニティ棟外観

移住定住促進住宅住居棟玄関

移住定住促進住宅住居棟外観

新島村が新たに設置した移住定住促進住宅「テクラス」の内覧会を実施します。

コミュニティ棟と住居棟の2棟内部を公開いたしますので、ぜひ皆さまお越しください。

移住定住促進住宅「テクラス」とは

東京都総務局所管の「島しょ山村地域における移住体験住宅整備補助事業」を活用し2か年で工事を実施、令和7年2月28日に設置が完了した新島村の新たな施設です。住居棟(2棟4室)、住民が交流の場として利用できるコミュニティ棟(1棟)が設置されています。

入居は島外在住の方が対象で、最長3年間のご利用が可能です。

入居者の方が新島村で暮らし始め定住に繋がることを願い、「定住」と「暮らす」という言葉を掛け合わせ、「テクラス」と命名されました。

※その他詳細について知りたい方は、当日内覧会にて現地職員におたずねください。

コンテナハウス「スマートモデューロ」について

この度建設しました移住定住促進住宅は「スマートモデューロ」というコンテナ型住居を採用しました

スマートモデューロは高気密・高断熱・防音性の高いコンテナハウスでその性能の高さと設置までの時間を要しないことから能登半島地震をはじめとした被災地の仮設住居として導入されております。

日時

令和7年4月20日(日) 13:00~15:00

場所

移住定住促進住宅地図

※会場まで車でお越しの際は、駐車スペースは現地職員の指示に従ってください。

お問い合わせ先

新島村役場企画財政課企画調整室
〒100-0402 東京都新島村本村1丁目1番1号
電話:04992-5-0204内線204 FAX:04992-5-1304

ページの先頭へ